PR

めざせ「認定薬剤師」!おすすめe-ラーニング4選!

スキルアップ

「かかりつけ薬剤師」の要件の1つである「認定薬剤師」
かつては研修会場に足を運んで単位を取る必要がありましたが、今は「e-ラーニング」だけで単位取得できます

しかし、e-ラーニングのサイトもたくさんあって、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

この記事では、認定薬剤師をめざす方におすすめのe-ラーニングサイトを4つご紹介します。

価格や内容、受講のしやすさ、継続学習の観点から選びました。e-ラーニング検討中の方の参考になればうれしいです。
(「薬ゼミラーニングトレイン」は2024年10月現在システム改修中のため当面「調整中」とさせていただきます。)

\認定薬剤師資格は転職にも有利/

認定薬剤師の単位がとれるおすすめe-ラーニングサイト4選

この記事でおすすめするe-ラーニングサイトはこちらの4つ!

メディカルナレッジMP-ラーニング薬ゼミ
ラーニングトレイン
JPラーニング
講座数1103(367単位)893(297単位)59講座16講座(48単位)
受講料(税込)全コンテンツ:24,420円
40単位コース:19,800円
20単位コース:16,500円
10単位コース:14,850円
新規取得コース:16,500円
更新コース:8,800円
調整中19,800円
特徴圧倒的なコンテンツ数
毎年新規コンテンツを配信
豊富なコンテンツ
シンプルでリーズナブルな料金プラン
1日6単位まで取得可能
1講座(1〜3単位)でも受講可能
唯一のテキスト型
動画なし
問題形式でスキマ時間でできる
こんな人におすすめ万人向け★
「どうせお金かけるなら

間違いたくない」という方
コスパ良し
価格を抑えたい方向け
早く単位取得したい方新規取得者向け
テキストとして繰り返し見たい方に
プロバイダ[G01](公財)日本薬剤師研修センター[G01](公財)日本薬剤師研修センター[G13]薬学ゼミナール生涯学習センター[G13]薬学ゼミナール生涯学習センター
※契約期間は1年間

メディカルナレッジ

メディカルナレッジHPイメージ

国民の健康推進を目的とする特定非営利活動法人医療教育研究所が提供しているe-ラーニングサイトです。

「研修認定薬剤師」はもちろん、「漢方薬・生薬認定薬剤師」「小児薬物療法認定薬剤師」の申請に必要な単位を取得することができます。さらに、「老年薬学認定薬剤師」「緩和薬物療法認定薬剤師」「認知症研修認定薬剤師」の対象講座もあるのが特徴です。

新鮮で豊富なコンテンツ

メディカルナレッジ最大の魅力はその圧倒的なコンテンツ数。2024年10月現在で1103コンテンツ367単位を提供しています。

コンテンツ数は、1103コンテンツ367単位(2024/10/1現在)

さらに、専門の医師等による充実したコンテンツが年間100本以上新規配信されます

1コンテンツ=講義動画+テスト(約30分)
3コンテンツで1単位

スマホ、タブレット用にはアプリも用意されています。
コンテンツのダウンロードができるので、通信環境が悪いところでも途切れることなく視聴可能。
外出先などでは通信量の節約になりますね。

料金体系は4種類

メディカルナレッジホームページより引用 2024年5月現在

契約は1年間。料金設定が複数あるのがありがたいです。
動画は契約期間中であれば何度でも視聴可能です。

単位取得にはPECS(薬剤師研修認定電子システム)への登録が必須

当サイトでの単位取得には、[G01](公財)日本薬剤師研修センターのPECS(薬剤師研修認定電子システム)への登録が必須です。

※PECS(薬剤師研修認定電子システム)とは・・・研修履歴、研修単位を登録管理したり、認定申請をすることができるシステム

当サイトでの受講分は自動的にPECSに登録されるので、単位の記録漏れを防ぐことができます。

MP-ラーニング

MPラーニングHPイメージ

医薬品卸のメディセオが提供するe-ラーニングサイトです。

「研修認定薬剤師」はもちろん、「漢方薬・生薬認定薬剤師」「小児薬物療法認定薬剤師」の申請に必要な単位を取得することができます。

納得のコンテンツ数!細切れ時間でも勉強可能な仕組み

コンテンツ数は893コンテンツ297単位(2024/8月現在)

1コンテンツ=動画(約30分)+テスト 
3コンテンツで1単位

途中でやめても、続きから視聴可能。隙間時間で勉強するのに助かりますね。
PC、スマホ、タブレット、どの媒体からも視聴できます。

新規取得か更新か。シンプルな料金設定と驚きの受講し放題

契約は1年間。新規取得コースと更新コースの2種類とシンプルな料金設定。
なんと、どちらも受講講座数が無制限!気になる講座をどんどん受講できます。

MPラーニングホームページより引用(20204年5月現在)

単位取得にはPECS(薬剤師研修認定電子システム)への登録が必須

当サイトでの単位取得には、[G01](公財)日本薬剤師研修センターのPECS(薬剤師研修認定電子システム)への登録が必須です(メディカルナレッジと同様)。

薬ゼミラーニングトレイン

ラーニングトレインHPイメージ

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センターが運営するe-ラーニングサイト。

2024年10月現在、システム改修中のため以下の内容では受講できなくなっています。新システム開始後あらためて情報提供いたしますので、しばらくお待ち下さい。

e-ラーニングだけじゃない!紙のテキストも年4回提供

こちらのサイトでは、e-ラーニングだけでなく冊子も年4回提供されるのが特徴です。

1講座=動画(複数)+確認テスト
1講座で3単位
冊子1冊+確認テスト 1単位

1講座で3単位取得できるだけあって、1つの講座の中に複数の動画と確認テストがあります。

PC、スマホ、タブレット、どの媒体からも視聴できます。

年間契約で、料金プランは以下の3つ

学び放題プランライトプラン1講座単位
15,400円(税込)5,500円(税込)3,300円(税込)
e-ラーニング講座すべて
冊子4冊
特別講座(1単位分)
冊子4冊
特別講座(1単位分)
e-ラーニング講座1つ
40単位以上取得可能5単位3単位
2024年5月現在

単位取得には薬学ゼミナール「単位発行くん」への登録が必須

当サイトでの単位取得には、[G13]薬学ゼミナール生涯学習センターの「単位発行くん」という電子システムへの登録が必須です。

[G13]薬学ゼミナール生涯学習センターでは、e-ラーニングでの1日の上限単位が6単位なので、単位取得を急いでいる方にはよいかもしれません。

JPラーニング

JPラーニングHPイメージ

大手調剤薬局チェーン日本調剤のグループ企業、株式会社メディカルリソースが運営するe-ラーニングサイトです。

動画なし!問題に答えてテキストで確認

こちらのe-ラーニングの特徴は、動画ではなくテキストで構成されていること。
テキストはダウンロードできるので、契約期間が終わっても閲覧可能です。

1講座の構成:
  ドリル(テキストと選択式の問題) 15〜20程度のテーマに分類
  実力テスト
  記述式レポート
1講座で3単位

新規取得者が迷わない。48単位コースのみ

契約は1年間。16講座(48単位) 19,800円(税込)のみ

新規取得される方向けかと思います。

当サイトでの単位取得には、[G13]薬学ゼミナール生涯学習センターの「単位発行くん」という電子システムへの登録が必須です。

e-ラーニングサイト受講時の注意点

更新時を考慮したプロバイダ選択を

認定薬剤師を初めて申請するためにe-ラーニングサイトを利用されるという方は、『どのプロバイダ(認定薬剤師認証研修機関)で申請するか』気を付けてください。

e-ラーニングで取得した単位だけでも、「認定薬剤師」の新規取得および更新ができます

「どのプロバイダ」で認定薬剤師を取得するか、ご注意ください

認定薬剤師の資格を維持するためには継続した研修受講が必要です。
更新申請には30単位必要ですが、他のプロバイダで取得した単位には上限が設けられていることが多いです。

単位取得が目的ではないのですが、認定薬剤師を継続するために単位取得が必要なのも事実。
単位を取得しやすいプロバイダを利用するのが効率的かと思います。

地域の研修会なども含め、継続して受講できそうな研修を提供しているプロバイダを選びましょう

本記事で紹介したプロバイダ、[G01](公財)日本薬剤師研修センターと[G13]薬学ゼミナール生涯学習センターは、どちらも継続した研修の提供を行っています。

個人的には[G01](公財)日本薬剤師研修センターをおすすめします(小声)
理由は、提供している研修がとにかく多いからです

単位取得だけを目的にしない

認定薬剤師になるためには単位取得が必要ですが、目的をそれだけにしないようにしましょう。

「かかりつけ薬剤師」の要件として認定薬剤師が必須になったとき、動画を流すだけで単位が取れてしまうe-ラーニングサイトもあり、動画を流しっぱなしにして単位だけ取得しようとする薬剤師もいて問題視されました。

身につけた”知識”は誰にも奪われません。せっかくお金をかけるんですから、薬剤師としてスキルアップする一助になればいいですね。

まとめ

認定薬剤師取得のためのe-ラーニングサイトを4つご紹介しました。
それぞれの特徴をまとめてみましたので参考にしてください。

メディカルナレッジMP-ラーニング薬ゼミ
ラーニングトレイン
JPラーニング
講座数1103(367単位)893(297単位)59講座16講座(48単位)
受講料(税込)全コンテンツ:24,420円
40単位コース:19,800円
20単位コース:16,500円
10単位コース:14,850円
新規取得コース:16,500円
更新コース:8,800円
調整中19,800円
特徴圧倒的なコンテンツ数
毎年新規コンテンツを配信
豊富なコンテンツ
シンプルでリーズナブルな料金プラン
1日6単位まで取得可能
1講座(1〜3単位)でも受講可能
唯一のテキスト型
動画なし
問題形式でスキマ時間でできる
こんな人におすすめ万人向け★
「どうせお金かけるなら

まちがいたくない」という方に
コスパ良し
価格を抑えたい方向け
早く単位取得したい方新規取得者向け
テキストとして繰り返し見たい方に
プロバイダ[G01](公財)日本薬剤師研修センター[G01](公財)日本薬剤師研修センター[G13]薬学ゼミナール生涯学習センター[G13]薬学ゼミナール生涯学習センター
※契約期間は1年間

場所を選ばず隙間時間に勉強できるe-ラーニングはとても便利です。
ご自身のスキルアップの一環としてe-ラーニングを有効活用していただければと思います。

千里の道も一歩から。一緒に学んでいきましょう。

\今の職場じゃ評価されないと感じているあなたへ/

タイトルとURLをコピーしました